**ぐるり甲州市 塩山駅前観光案内所**
JR塩山駅南口に移転リニューアルし、はや2カ月!
観光案内業務はもちろん、ワインサーバーを備えているほか、アイスも提供しています
甲州市にお越しになった方も、市民のみなさまも
ぜひリニューアルしました 塩山駅前観光案内所をご利用ください!




**ぐるり甲州市 塩山駅前観光案内所**
JR塩山駅南口に移転リニューアルし、はや2カ月!
観光案内業務はもちろん、ワインサーバーを備えているほか、アイスも提供しています
甲州市にお越しになった方も、市民のみなさまも
ぜひリニューアルしました 塩山駅前観光案内所をご利用ください!
こんにちは!
今年もあと少しとなりましたね!
「新語・流行語大賞」や「今年の漢字」などが発表されて、
今年の出来事や自分自身を振り返る方も多いんじゃないかと思いますけど…
さて!過去を振り返るのもいいですが、夜空を見上げてみませんか?
三大流星群の一つ、「ふたご座流星群」が12月14日に極大を迎えます(*゚▽゚*)
このふたご座流星群の特徴は、
・ 多いときで1時間あたり40個も見える
・ ほぼ一晩中流星が出現する
ということで観察しやすいそうです(*´ω`*)
観察のポイントは、「人工の明かりが少なく空が広く見渡せる場所」で「15分以上」は観察を続けること(。・ω・。)
大菩薩などの山に登って観察すると、流星をもっと近くで観察できるかもしれませんヽ(*´∀`)ノ
が、寒さ対策や観察時の注意などをよく確認しましょう!
普段以上の防寒など、準備をしっかりして安全にみてくださいね♪
こんにちは!(*´ω`*)
12月になって寒いですね!
外出時にコートやマフラー、手袋などを手放せないようになりますよね(+o+)
特に旅行のときは、あらかじめ防寒具の用意は念入りにされるかと思いますが…
さて、甲州市にお越しの際には、寒さだけでなく林道や県道の“冬季閉鎖”にもご注意ください!
現在の林道では降雪など見られないですが、
好天悪天によらず12月10日(月)から冬季閉鎖になります。
冬季閉鎖区間・期間などの情報は<県営林道HP>より確認できます。
また、県道でも冬季閉鎖を予定しています。
こちらの情報は<県道HP>より確認できます。
規制のない区間でも凍結の恐れなどがありますので、
通行の際は冬用タイヤをご準備ください。
いよいよ冬本番をむかえます!
風邪の予防も交通情報の確認も事前の準備から!(`・ω・´)
冬スタイルに切り替えて健康で快適な冬にしましょう♪
早いもので8月もあと2日となりました…
本当に月日が流れるのは早いですね!
小中学生は夏休みは終わりましたか?
早めに終わらせようと、始めた宿題も自由研究や感想文の大物ばかりが最後に残ってしまうのが、夏休みのあるあるですね…(´゚д゚`)
保護者の皆様もお疲れ様です!!
さて、夏休みは終わってしまいましたが、ぶどう狩りは今が一番色々な品種が楽しめます。
最近では、シャインマスカットや藤稔(ふじみのり)が有名ですね!問い合わせも多いです♡
スーパーでよく見るデラウエア、巨峰、ピオーネ、甲斐路、ベリーA、甲州などは定番の品種です!
その他、皆さん知ってる品種はありますか?
赤系のゴルビーや安芸クィーン
黄緑系の翠峰(すいほう)、ピッテロビアンコ、瀬戸ジャイアンツ
そして最近の新しい品種を2つ紹介します!
【我が道】母:シャインマスカット 父:ウインク
熟期は8月上旬~中旬。この時期熟す、赤系品種としては最高級品種です。食味は親であるウインクの味で、糖度は高く、果肉はしまり果汁たっぷりです!!
【バイオレットキング】母:ウインク 父:シャインマスカット
平成20年に交配育種した大きな粒は30gにもなる極大粒の品種です!!成熟期は9月上旬から中旬で、紅系の王様にふさわしい優雅な外観です!果汁はたっぷりで糖度は23度にも達します(^^♪
ぜひ、珍しい品種を見つけてお楽しみいただければと思います!
ぶどう狩りは、土日混み合いますので、平日にお越しいただくのがおススメです。
また、ご予約のお電話もお忘れなく!(^^)!