☆フルーツ娘☆ ☆フルーツマラソン☆

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか? 2018年も半年が過ぎようとしていますが、上半期いかがでしたでしょうか? 時間の経過が早く、今年もあっという間に過ぎてしまうんでしょうね~!

【甲州市フルーツ娘委嘱式】

さて、上の写真は、先日行われた【甲州市 フルーツ娘】の委嘱式です!!任期は2年、今期の新たなフルーツ娘が、市長から一人一人委嘱状を手渡されました。 これから2年間、キャンペーンやイベント等で甲州市をPRしてもらいます! どこかでお会いする機会があると思いますので、その際はよろしくお願いいたします(*^^*)

ブードくん、モモンちゃんもよろしくお願いします(*^^*)

 

【第9回 甲州フルーツマラソン大会】

今年も秋の一大イベント、甲州フルーツマラソン大会のエントリー受付が7月2日(月)から始まります!

心臓破りの大菩薩コースや親子で仲良く楽しめるファミリーコースなど、秋の甲州市魅力満載のマラソン大会です!!

今年は、新宿からマラソンバスが走ります。

お申し込みは、インターネットのランネット、郵便振替、ふるさと納税がございます。

詳しくは、甲州フルーツマラソン大会の特別サイトをご覧ください。

エントリーの際にはコース、種目、駐車場など再度確認しお間違えのないようお気をつけください!

梅雨の中休み♪

こんにちは甲州市は、梅雨の中休み!昨日、山梨県は高気圧に覆われて気温が上がり、勝沼は最高気温が34.2度となり、県内の今年最高を記録しました。

今日も、とーっても暑く蒸していますので、野外でお仕事・活動されてる方は、熱中症に十分お気をつけください!早めの水分補給を心がけてくださいね!また、室内でも熱中症になりますので、扇風機やエアコンを使い室内の温度調節に気をつけて、無理なく過ごしてくださいね!

 

さて、本日は【大善寺】(だいぜんじ)にお邪魔しました!ちょうど紫陽花が綺麗に咲いていて、緑もとても綺麗で、癒されます!

有名なドラマのロケ地にもなった、大善寺ぜひ訪れてくださいね!気さくなご住職、奥様が出迎えてくれます!

【勝沼堰堤】(かつぬまえんてい)は流れ落ちる滝が迫力満点で見事です!!またマイナスイオンたっぷりで、こちらでも心が癒されます!!

大善寺から勝沼堰堤は、すぐの距離なので、ぜひ合わせて訪れていただきたい観光スポットです!!

 

次は桃の季節ですよ♪

こんにちは!本日、甲州市は梅雨の晴れ間です。

そろそろ、さくらんぼの時期が終了し、桃やすももの季節となります。

甲州市では季節の移り変わりを果物が感じさせてくれます!!

ぜひ、これからの時期は桃やすももを楽しんでください。

桃狩りのお問い合わせ→こちらから

昨日ツイッターでもアナウンスしましたが、7月の日曜日には【完熟桃】の食べ歩きキャンペーンも開催されます!ぜひお越しください(^^)

 

【もも NO1】

こちらのお写真は、片岡正光様からご提供いただきました桃です!

ちょうど桃に当たる光が【1】を表しています!!

一番美味しい桃を、桃が自ら教えてくれてるような一枚です( *´艸`)

素敵なお写真ありがとうございました(*^^*)

また、甲州市では【フルーツカラー】フォトコンテストを開催しています!

賞品もどっさりあります!!

多くの皆様からのお写真!!お待ちしております。どしどしご応募ください♪

フォトコンテストの詳細はこちらから

5/8 【藤切り祭り】が開催されます!

こんにちは、ゴールデンウィークもあっという間に過ぎましたね!

多くの方に甲州市にお越しいただきありがとうございました(*^^*)

先日、TRAIN SUITE 四季島が運行開始1周年となりました!!

今年も素敵な旅になりますようお出迎えさせていただきますm(_ _)m

 

さて明日 5月8日は、柏尾山 大善寺(だいぜんじ)にて『藤切り祭』が行われます。

国宝(大善寺 本堂〈薬師堂〉)国指定重要文化財(薬師如来像、〈葡萄薬師〉日光・月光菩薩像)県指定文化財(庭園)県指定文化財(山門)がございます。

大蛇を形どった藤の根を御神木から切り落とし,それを若者が争奪するという勇壮な祭りです。

大迫力です!!ぜひお出かけください。

ゴールデンウィーク後半は?

明日からゴールデンウィーク後半ですね!!

お天気は☀3日は荒れたお天気になるそうですが、4.5.6日と晴れる見込みですので、楽しんでいきましょう!!

 

5月4日は【みどりの日】自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し豊かな心を育むことを趣旨としているそうです!!

ゴールデンウィークは甲州市の大自然を満喫なんていかがでしょうか?

山は…ちょっとハードルが高いなと思われてる方は、ウォーキングはいかがでしょうか?

→ウォーキングコースはこちらから

 

5月5日は【こどもの日】子供の人格を重んじ、子供の幸福をはかるとともに、母に感謝することが趣旨だそうです。

こどもの日なのに母に感謝?意外ですね!!

少し早い母の日も兼ねて、お子様と奥様とご家族で、いちご狩り、公園遊び、温泉はいかがでしょうか?

市内の移動はレンタサイクルが便利です♪→レンタサイクルご利用詳細

ぜひ、ゴールデンウィーク後半も怪我、事故のないよう気を付けて、お楽しみください(*^_^*)

甲州市でもお待ちしております!!