ころ柿はじめました!

こんにちは!

今日、11月7日は立冬ですね!

「暦の上で冬が始まる日」とされていますが、おうちで暖房を使い始めたり、ほうとうを食べたり…

身の回りで“冬”を感じることもあったのではないでしょうか?

 

そんな中、甲州市では“ならでは”の冬が訪れました!

枯露柿(ころがき)】です!\(^o^)/

 

今日はボランティアの皆さまと一緒に枯露柿づくりをしてきました!!

何年も来ていただいている方も、初めての方も熱心に取り組まれていました!(^^)!

 

このイベント、告知当初より多くの方からお問い合わせいただいて、実は募集定員枠を倍に広げました!

(ありがとうございます…泣)

 

始めて参加された方の中には県外から来られたり、ご家族で参加されてたり、また3年前から続けて参加されている方は指導者顔負けの手さばきをされていたり…

あ、そうそう!テレビの取材を受けながら皮むきをしている器用な方もいましたね!(笑)

多くの方が楽しんでいただけるイベントになって、ほっこり感動しちゃいました(*´ω`*)

 

 

本日の作業は、「皮むき」「紐つけ」「硫黄燻蒸」「吊るし」、

そして吊るしを無事に終えるとみなさん次々と「写真撮影」。(笑)

一日作業した証を写真に残されるようにも見えますし、無事に完成していく柿の未来を願っているようにも見えます。

実はこれもまたひとつ作業の一環なのかもしれませんね。柿への愛情と言えるでしょう。

 

これから柿たちは、揉まれたり、平干しされたり、成型されたり…過酷な試練を経て完成へと向かいます。

(そういう試練というのが、スタッフがやっていく作業なんですけども…。)

過酷な試練に立ち向かう大事な大事な柿たちの成長を温かく見守ってあげてください♪

 

—————————————————————————————————————————————————————

__柿は、これからおおよそ25日間、甘草屋敷にて吊るしで干されます。

__甲州市にいらした際は、冬の風物詩“オレンジのカーテン“をご覧ください!

—————————————————————————————————————————————————————