【自由研究】何しますか?

7月も今日で最後ですね…

夏休みいかがお過ごしでしょうか?

子供たちは夏休み、猛暑の中 朝昼晩と食事を作る保護者の方は大変ですよね…(給食の有難みを感じます)

そして宿題を見たり、工作や自由研究を一緒にやったり(夏休みの友ってありますか?山梨だけでしょうか?)

それも今しかできない親子の時間だからと思いつつも、大変な夏休みを送っているかと思います(*‘ω‘ *)

自由研究、子供の興味関心を引き出しながら、保護者も楽しみながら行ないたいものですよね!!(`・ω・´)ゞ

山梨と言ったら【ぶどう】 ぶどうで自由研究はいかがですか?

デラウエア 収穫時期:7月下旬~             巨峰 収穫時期:8月中旬~

   

シャインマスカット 収穫時期:8月中旬~    ピオーネ 収穫時期:8月下旬~

①ぶどうの食べ比べ

②ぶどうの皮で染め物

③糖度計を使って糖度を調べる

調べてみると色々ありますね!ぶどうの種類も上記以外にも沢山あります!

ぶどうの種類を調べるのも良いですね!!ぜひこの時期にしかできない自由研究をお子様と楽しんでください(*^^*)

まだまだ熱中症にお気をつけください!!

こんにちは、ここ数日朝晩涼しく秋を感じる甲州市ですが、まだ7月です…(゚Д゚)

皆さまの地域はいかがでしょうか?

昨日は、台風の影響で新潟は一気に気温が上がりましたが、お身体大丈夫でしょうか?

まだまだ、熱中症にお気をつけください!!

台風の影響で桃やぶどうが心配されましたが、大きな被害もなく安心しました。

桃は最盛期、ぶどうはデラウエアが旬の時期となりました!

桃とぶどう一緒に楽しめる季節です!!

桃やぶどう狩りを楽しんだ後は、身体を少しクールダウン!!

ぶどうの丘のワインカーヴで涼みながらワインの試飲はいかがですか?

ぶどうの丘のレストランでは、季節限定の桃パフェもございます。

また8月1日よりレストランのメニューが新しくなります。

甲府盆地を見渡せる夜景もおすすめです!!

桃狩り、ぶどう狩りの際は、ぶどうの丘にもお立ち寄りください(*^^*)

ぶどうの丘HPはこちらから

☆七夕☆

あっと言う間に梅雨明けと思ったら、雨の日が続いていますね。

 

明日は七夕、みなさん何を願いますか?

いつもこの時期は、天の川を見ることができない甲州市です。

さて、先日は「甲州市へ桃狩りに行こう」キャンペーンで中野ブロードウェイにおじゃまして来ました!

先日委嘱式を行った、今期のフルーツ娘!初仕事でした。

多くの方にお越しいただき、用意した桃はすべて配布、完売いたしました!本当にありがとうございます!!

そして、甲州市に桃狩りにお越しください!なんと言っても一番おいしいのはやはり、もぎたてですよ( *´艸`)

野菜も果物も、もぎたてが一番おいしいですよね☆

7月は、完熟桃の食べ歩きイベントも行っています!

↓完熟桃の食べ歩き詳細はこちら

(画像クリックで拡大します)

ぜひお越しください!お待ちしております(*^^*)

 

あと2週間程で小中学生は夏休みに入りますね…

以前からテレビは夏休みの旅行CMが流れていますが、

みなさん、夏休みのご旅行予定はお決まりですか?

海・川・山・湖・キャンプ・トレッキング・バーベキュー・プール・花火大会・・・

美味しいものを沢山食べて、沢山遊んで、心も体もリフレッシュですよ~!!

甲州市でもお持ちしております!!

ぶどう狩り、トレッキング、バーベキュー、寺院仏閣巡り、ワイナリー巡り

宿泊は予約で埋まる前に!お早めに!

甲州市の宿泊先一覧はこちらから

☆フルーツ娘☆ ☆フルーツマラソン☆

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか? 2018年も半年が過ぎようとしていますが、上半期いかがでしたでしょうか? 時間の経過が早く、今年もあっという間に過ぎてしまうんでしょうね~!

【甲州市フルーツ娘委嘱式】

さて、上の写真は、先日行われた【甲州市 フルーツ娘】の委嘱式です!!任期は2年、今期の新たなフルーツ娘が、市長から一人一人委嘱状を手渡されました。 これから2年間、キャンペーンやイベント等で甲州市をPRしてもらいます! どこかでお会いする機会があると思いますので、その際はよろしくお願いいたします(*^^*)

ブードくん、モモンちゃんもよろしくお願いします(*^^*)

 

【第9回 甲州フルーツマラソン大会】

今年も秋の一大イベント、甲州フルーツマラソン大会のエントリー受付が7月2日(月)から始まります!

心臓破りの大菩薩コースや親子で仲良く楽しめるファミリーコースなど、秋の甲州市魅力満載のマラソン大会です!!

今年は、新宿からマラソンバスが走ります。

お申し込みは、インターネットのランネット、郵便振替、ふるさと納税がございます。

詳しくは、甲州フルーツマラソン大会の特別サイトをご覧ください。

エントリーの際にはコース、種目、駐車場など再度確認しお間違えのないようお気をつけください!

梅雨の中休み♪

こんにちは甲州市は、梅雨の中休み!昨日、山梨県は高気圧に覆われて気温が上がり、勝沼は最高気温が34.2度となり、県内の今年最高を記録しました。

今日も、とーっても暑く蒸していますので、野外でお仕事・活動されてる方は、熱中症に十分お気をつけください!早めの水分補給を心がけてくださいね!また、室内でも熱中症になりますので、扇風機やエアコンを使い室内の温度調節に気をつけて、無理なく過ごしてくださいね!

 

さて、本日は【大善寺】(だいぜんじ)にお邪魔しました!ちょうど紫陽花が綺麗に咲いていて、緑もとても綺麗で、癒されます!

有名なドラマのロケ地にもなった、大善寺ぜひ訪れてくださいね!気さくなご住職、奥様が出迎えてくれます!

【勝沼堰堤】(かつぬまえんてい)は流れ落ちる滝が迫力満点で見事です!!またマイナスイオンたっぷりで、こちらでも心が癒されます!!

大善寺から勝沼堰堤は、すぐの距離なので、ぜひ合わせて訪れていただきたい観光スポットです!!