ゴールデンウィーク後半は?

明日からゴールデンウィーク後半ですね!!

お天気は☀3日は荒れたお天気になるそうですが、4.5.6日と晴れる見込みですので、楽しんでいきましょう!!

 

5月4日は【みどりの日】自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し豊かな心を育むことを趣旨としているそうです!!

ゴールデンウィークは甲州市の大自然を満喫なんていかがでしょうか?

山は…ちょっとハードルが高いなと思われてる方は、ウォーキングはいかがでしょうか?

→ウォーキングコースはこちらから

 

5月5日は【こどもの日】子供の人格を重んじ、子供の幸福をはかるとともに、母に感謝することが趣旨だそうです。

こどもの日なのに母に感謝?意外ですね!!

少し早い母の日も兼ねて、お子様と奥様とご家族で、いちご狩り、公園遊び、温泉はいかがでしょうか?

市内の移動はレンタサイクルが便利です♪→レンタサイクルご利用詳細

ぜひ、ゴールデンウィーク後半も怪我、事故のないよう気を付けて、お楽しみください(*^_^*)

甲州市でもお待ちしております!!

ゴールデンウィーク突入直前!!

4月もあっという間に一か月が過ぎてしまいますね。明日からゴールデンウィーク突入です( *´艸`)

長い方だと9連休の方もいらっしゃるでしょうか?

新年度が始まって、新社会人のみなさん、新一年生のみなさん、育休復帰ママのみなさん

体調はいかがでしょうか?まだインフルエンザも流行してるとか…(゜-゜)

心身ともに疲れているかと思いますが、ゴールデンウィークにはリフレッシュです!!

疲れた体と心を癒しに山梨県甲州市へお越しください(*^-^*)

まだ、いちご狩りが楽しめますよ!疲れた体に甘酸っぱいイチゴはいかがですか?ビタミンCが豊富で風邪予防や疲労回復、肌荒れなどに効果があります(^_-)-☆

登山はいかがですか?雄大な大自然を満喫。美味しい空気をいっぱい深呼吸!!

新緑の中でのバーベキューもいいですね~お肉を食べて体力をつけましょう!!

ワイナリー巡りもいかがですか?

温泉もいいですよ~!!

新宿から特急で90分 八王子から60分以内でお越しいただけます!

ぜひ、ゴールデンウィークのひと時を山梨県甲州市でお楽しみください(*^^*)

素敵なゴールデンウィークになりますように☆

介山祭 安全祈願

久しぶりのブログになってしまいました…

新年度が始まり慌ただしい日々かと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。甲州市は温かい日が続いております。

4月9日、大菩薩の山開き『介山祭』が雲峰寺でおこなわれました。標高が900mくらいの場所に位置しているお寺です!ここには、一本桜があるのですが、咲き始めでした。

介山祭とは、長編小説「大菩薩峠」を執筆した、中里介山さんの偉業を称えるとともに、登山者の無事故安全を祈願するためのものです。

以前は4月28日の命日に開催していましたが、現在は県道が開通する前に行われています!

これから夏山シーズンにかけて増える登山客の皆様の安全を祈願してまいりました。

本日4月13日15時冬季閉鎖が解除される予定です。上日川峠までの県道は雪はないとのことですが、登山される方はゴールデンウィークを過ぎるまでは、アイゼンの準備、冬山登山の準備が必須です!!

マイカーなどで向かわれる方は十分気を付けて、安全に登山してください。

県道のお問い合わせ先・・・峡東建設事務所 電話番号:0553-20-2734

林道のお問い合わせ先・・・峡東林務環境事務所治山林道課(施設管理担当) 電話番号:0553-20-2727

こちらのHPもご参照ください・・・

山梨県道路規制情報 / 山梨県県営林道通行規制情報

 

桃の花キャンペーン!!

最近気候も良くなってきまして、春を感じさせる日差しでポッカポカですね。

さて、2月28日、3月1日に桃の花キャンペーンを実施してきました。

八王子駅

日本民家園

中野ブロードウェイ

都内のたくさんの方に配ることができました。

その数なんと・・・約3000本!!

桃の節句も近くとてもよろこんでいただきました。

 

甲州市の桃の花の開花時期は4月の中旬ごろになると思いますので、是非甲州市の桃源郷を見に来てほしいです。

ひな飾りと桃の花まつり 開幕しました!

先日の2月11日の日曜日、雨上がりで少し暖かかった日に、メイン会場の甘草屋敷で

 

『第16回 ひな飾りと桃の花まつり』

の開幕式が開催されました!

三連休の中日でしたので、お客様は少なかったですが、これから4月18日までの長い期間で開催していますので是非お立ち寄りください(`・ω・´)ゞ

 

今年もつるし飾り体験教室は3月の毎週土曜日!午前中のみです!

今年は簡単に作れる犬ですので、40分はかからないかもしれません。

全5回!各25名です! 甘草屋敷の小屋で開催しますのでぜひお越しください!!

 

また、コンサートも予定しています!!

こちらは3月23日 17時開演です!琴のコンサート☆ということでひな人形との雰囲気はぴったりですね♪

詳しくはこちらをご覧ください

 

もうじきザゼンソウも顏を出し始めるので、併せて楽しめるはず( *´艸`)

 

タイトルにもなっている肝心な桃の花は4月10日から15日位が例年の見ごろです(´▽`*)